ここ最近でリンク貼ってもいいよというお許しがいくつかいただけたので
リンク先の紹介をしてみたいと思います。
尤も、このブログなんかより有名どころばかりなんですけど。
シャブゴリチームブログとできるよぉ君のブログは以前
文中リンクを貼ったので割愛させていただきます。
ゼノの活動報告書 ゼノ様ship4でトップクラスの人気者、ゼノさんの活動日記です。
キャンプシップの端末から呼び出せる、頼りなくてすぐ死ぬゼノさんではなく
強さと人望を兼ね備えた本物のゼノ先輩です。
マイルームにダーツバーがあって、たまに遊びに行かせてもらうのですが
いつ行ってもワイワイと人が集まっています。コミュ力パネェ。
自分も何度かブログの本文に登場させてもらっています。
シンボルアートはカンスト225!! ペルシャにゃん様SA職人ペルシャにゃんさんのSA展示、配布用ブログです。
今最も勢いに乗っている職人さんと言っても差支えは無いでしょう。
アニメSAメインでやってらっしゃいますが、全てが恐ろしい程の高クォリティ。
キャラ、背景、文字に至るまでハイセンスに纏められています。
何これどうやって作ったの?と言いたくなること必至です。
実は初めてSAWikiに投稿した時に、真上にペルシャにゃんさんの作品があり
並べて表示されることに一瞬躊躇したのは内緒です。
シンボルアートと長い夜 sirius様おそらく最も有名なSA職人といえば、このsiriusさんでしょう。
βテストの頃より作って作って作り続けて、なんと現在100作超え。
量、質ともに比類するものなき孤高の存在です。(注:俺調べ)
この方もアニメがメインですが、リアルもとんでもない物作ってます。
Wikiしか見ていなかった頃、siriusさんが仮面ライダーを作ってるとは知らず
自分も仮面ライダーを作りました。しばらくしてsiriusさんのライダーを発見。
自分のライダーと暫く見比べた後、そっと白旗を上げました。
とにかく、その制作意欲とクォリティの高さは刺激になっています。
自分はアニメはほとんどわからないので、アニメ系に興味を持つことは
少ないのですが、wikiにおいて上記のお二方がひと際目をひいたのと、
リアルも制作されているということで当ブログ開設にあたって真っ先に
このお二人に挨拶に伺いました。
もちろん他にも上手い方は沢山いますが、自分のようにアニメを苦手としてたり
逆にアニメオンリーの人も多い中で両方イケるというのは稀有な存在と思います。
PSO2 symbolart Wiki多数のSA職人が集まり、腕を競い合い切磋琢磨する場所。
古今東西あらゆるSAが集まるというもっぱらの噂(未確認)。
自分もここに投稿することから始めました。
以上、リンク順に紹介しました。
つい熱が入り長々と書いてしまいました。